
~医療・福祉・教育連携の場をつなぐ~
私たちは、野田市で発達障害や知的障害などの発達が気になるお子さまに対して心身のケアや発達の支援、家族の生活の支援を行う訪問看護事業所です。
住み慣れた土地で一人一人が必要な支援を受け、安心して生活ができるよう、この地域の医療・福祉・教育連携の場として患者さんの自己実現のお手伝いを行うことを理念としています。
訪問看護は医師より指示書を書いていただき、指示に基づいて患者様のもとへ訪問し健康観察、心の悩み、生活のスタイルの改善等医療の面からアプローチしていきます。
当ステーションのスタッフも訪問看護や病院でのアウトリーチの経験が豊富で、家での生活に対する支援のみではなく、本人の不安、家族が抱えやすい悩みへのカウンセリング、就学、就労に関する相談をもとに社会資源の提案などについても行っております。また、ADHDやLDなど発達障害の診断を受けた方だけでなく「不登校が原因で社会とのつながりが持ちづらい」といった生活面の課題がある方へも支援を提供し、生活リズムや気持ちの切り替え等の心身サポートを行っています。
福祉事業、教育事業の事業所へ当スタッフが伺い、患者様の過ごされている環境を看ることでより深く支援し、各事業所のスタッフの方、ご家族様を交えてカンファレンスを行うことも可能です。その他、成人の方の精神訪問看護もご相談ください。グループホームへの訪問看護実績もございます。
皆様と良い連携をとり、支援を繋いで支えていく一助になるよう努めてまいります。